Blog
オーシャンズ軽貨物配送blog
- 軽貨物回想録 2025.08.09
軽貨物回想録|ゴリラ社長、木にクラブを投げる。

今回は、当社のパートナー企業「株式会社S」の
とある社長さんのお話を。
その名も、N社長。
朝まで、やらかす
N社長は、3人のお子さんを持つ立派なパパ。
……なのに。
気づくと朝まで飲んで、しっかり怒られてます。
でもその後、誰よりも早く事務所に戻ってくる。
社長業は、休みがない。
それがわかっている人なんです。
事務所には筋トレマシン
彼のデスクの隣には、なぜか本格的なマシン。
空いた時間にベンチプレス。
書類と一緒にプロテイン。
ドライバーと話す前にアップ開始。
見た目は細身なのに、パワーは完全に別枠。
そして、ゴルフで事件は起きた
ある日、取引先とのゴルフ接待でのこと。
豪快にスイングしたN社長、手元がすっぽ抜けて、
なんとクラブを10メートル上の木に投げ込む。
木の上で揺れる、最新モデルのドライバー。
※PING G440 やる人にはわかると思います。
誰もが言いました。
「あれ、もう取れないっすね…」
彼は、しれっと笑ってました。
「だって俺、ゴリラだから」
でも、ドライバーには怒らない
自分が怒られるのは平気でも、
人には怒らない。特にドライバーには。
理不尽に声を荒げることがない。
でも仕事には本気。
うちのメンバーも、「またN社長と組みたい」と言います。
流れてくるのは昭和の音
30代なのに、社内に流れてるのは昭和の名曲。
B’z、安全地帯、松田聖子。
若手が「誰ですか?」と聞いてくると、語り始めます。
ゴリラ並みにパワフルで、
少年みたいに音楽を語る。
そんな社長と一緒に走れる会社って、なんかいいなと思うんです。
…でも、もともと“こういう人”だったのか?
聞けば、N社長のご両親は堅実な公務員。
まっすぐな家庭に育ち、進学も仕事も、それなりに順調。
なのに、なぜ彼は今、筋トレマシンに囲まれ、軽貨物の世界で叫んでいるのか。
その答えは、“ゴリラな過去”にあった
数年前、信じていた友人に騙されて、
怪しい投資詐欺で数百万円を失ったという。
それを聞いたとき、こっちは絶句したが、
N社長はケロっとしてた。
「あー、あれ?あれは勉強代っすよ」
…いやいやいや、ゴリラ強すぎんか。
それでも人に貸す
驚いたのは、自分が騙されたあとの話。
「どうしても困ってる奴がいて」
と、自分で借金してまで人に貸したそうだ。
「俺がやられても、人が助かるならまあいいっすよ」
それはもう、ゴリラじゃなくて、“男の中のゴリラ”。
怒らない理由が、少しわかった気がする
人を信じて失っても、信じることをやめない。
だから、N社長はドライバーにも怒らない。
理不尽を押しつけない。
背中で語る。
筋トレしてから契約書を確認する。
そういう人です。
信じる力は、ときに
怪我もするし、クラブも飛ぶ。
でもそれでも、
人を信じる姿勢は、誰よりも強く、美しい。
──そんな人たちと、走っていきたい。
▶︎ 一緒に働く仲間、募集中
